◎定山渓温泉渓流鯉のぼり 4月中旬〜5月上旬
端午の節句を迎える季節、札幌の湯の杜「定山渓温泉」で、
道内の住民たちから提供された約400匹の鯉のぼりが豊平川上空を舞います。
色とりどりの鯉のぼりが空を泳ぐ姿は、春の到来が感じられ、 晴れやかな気分になります。
※期間など詳しくは定山渓観光協会の公式ホームページをご覧くださいませ。
◎春紅葉(はるもみじ) 5月上旬
秋に気温が急激に下がることによって葉が色付く紅葉とは異なり、 春の短い新緑時期にだけ起きる自然現象です。
◎Jozankei Nature Luminarie
6月上旬〜10月下旬
二見公園から二見吊橋、かっぱ渕にかけて遊歩道沿いを彩ります。
イルミネーションの灯りが皆様をお迎えする定山渓の夜を、 浴衣姿でゆったりのんびり楽しんでいただけます。
※開催期間など詳しくは定山渓観光協会の公式ホームページをご覧くださいませ。
◎雪灯路(ゆきとうろ) 1月下旬〜2月上旬
地元の人たちが手作りした、無数のスノーキャンドルの温かな灯が 定山渓神社境内を彩り幻想的な雰囲気を醸し出します。冬の澄んだ定山渓の空気の中で、スノーキャンドルの灯りが揺れる光景は、 この時期しか体験できない美しさです。
場所/定山渓神社
※開催期間など詳しくは定山渓観光協会の公式ホームページをご覧くださいませ。