旅先で飲むお酒には、特別なチカラがあります。
北海道の旬食材を使用したお料理に、その土地で生まれたお酒を合わせ愉しむ時間は、郷土を感じる旅をより一層豊かなものにしてくれるように思います。
日本国内でワインの産地といえば山梨県のイメージが強いですが、実はワイン用のブドウ生産量が一番多いのは北海道です。北海道の冷涼な気候やその土地から生み出される多くの特徴あるワイナリーが存在しており、近年、北海道産ワインが国内外から好評を博しています。
その中でも今注目のワイン醸造所「平川ワイナリー」から誕生したオリジナルロゼワインのお話です。
ソムリエが醸造する「美食に寄り添うワイン」
平川ワイナリーはニッカウヰスキーで有名な余市町で2015年に誕生しました。
5haの畑を所有し、そのうち4haで醸造用ブドウを栽培。畑では除草剤や化学肥料を一切使っておらず、恵まれた環境を活かし生態系を尊重することで根本から高品質のブドウ栽培を実現しています。
ある人は平川氏を「哲学者であり数学者」だと言います。ワインのことだけを考えるのではなく、食卓をイメージしながら逆算して行う平川氏のワイン醸造は、とてもロジカル。
ブドウ栽培家、ワイン醸造家、そしてソムリエとしての顔を持つ平川氏だからこそできる「美食に寄り添うワイン造り」がここで行われています。
「SUIZAN」が完成しました。
今回は、そんな平川ワイナリーとのコラボレーションが実現いたしました。
「SUIZAN」は北海道余市産ぶどう100%使用し、平川ワイナリーが第一寶亭留のために醸造過程から企画を行い誕生したロゼワイン。翠山亭を意味する名前であり、平川ワイナリー唯一の日本語名ラベルです。
ロゼワインに使用するブドウの除梗は手作業。プレス掛けやアルコール醗酵などを行い、本来ブドウが持つ酵母由来の細やかな澱(リ・フィーヌ)と接触させながら熟成させて完成です。
手間ひまかけて醸造された「SUIZAN」は1000本のみの生産。
その土地(区画)でしか表現できないワインを生み出すコンセプトで、平川敦雄氏が第一寶亭留オリジナルの唯一無二のワインを生み出してくれました。
洗練された赤い果実香(熟した苺、フランボワーズ)が主体となり、赤い薔薇、ダージリンティー、ピノノワールに似た出汁系のアロマ、甘さを感じさせるハーブ(シナモン、クローブ)のニュアンス。濃い色調がありながら、上品な印象、清涼感があり、柔和な質感、さっぱりとしながらも優しいまろみが持続します。
優美な果実味でバランスの良い辛口ロゼワイン。日本料理との相性もしっかりと考えられています。
鮮やかな赤が、ずっと眺めていたくなるような甘美な気持ちにさせてくれます。
2022年5月より、「定山渓第一寶亭留 翠山亭」「翠山亭倶楽部定山渓」「厨翠山」「支笏湖第一寶亭留 翠山亭」の食事処ではオリジナルロゼワイン「SUIZAN」の提供を始めます。
日本の食文化に寄り添った一品。どうぞ季節の料理と共にお愉しみくださいませ。
◆「SUIZAN」を提供している宿
・定山渓第一寶亭留 翠山亭
・翠山亭倶楽部定山渓
・厨翠山
・支笏湖第一寶亭留 翠山亭
※ボトル5,000円(税込5,500円)、グラス 950円(税込1,045円)