毎日が小晴(こはれ)日和。

定山渓にある「ハレとケ洋菓子店」では、このたび新たなメニューが誕生しました。

その名も「小晴(こはれ)」。

とっておきのハレの日に食べる大きなケーキも素敵ですが、
ハレとケ洋菓子店が目指したのは
“自分へのささやかなご褒美”になるような、小さなハレの日のためのケーキです。

小晴を作るための、ルールがあります。

1)甘さ控えめの、大人な味わいにすること
2) 「ちょっと食べたい」ときにちょうどいい、直径4.5センチ、高さ4.5センチの円柱形
3)保存料や着色料を使わないこと
4)派手な飾りのない、控えめな佇まいにすること
5)誰かの“小さなハレの日”に寄り添うお菓子であること

ひとりの時間をじっくりと味わいたい時に。
忙しない日々の中でほっと一息つきたい時に。
一週間頑張った自分へのご選美に。

小晴でとっておきのティータイムをお愉しみくださいませ。

今月の小晴「シャインマスカット」

10月は、旬のシャインマスカットを使った小晴もご用意しております。
生クリームとクリームチーズを重ねた爽やかでジューシーな味わい。
みずみずしいシャインマスカットが輝く姿は、まるで宝石のようです。

 

旅館で過ごすハレの日にも。

小晴は、お腹いっぱい食べたハレの日のディナーのあとにもぴったりな、
“ありそうでなかった”ほどよいサイズ感。

ハレとケ洋菓子店のパティシエによる
4号・5号サイズのホールケーキのほか、
小晴に小さなメッセージプレートを添えてのご用意も可能です。

定山渓温泉には、お誕生日や結婚記念日、家族の集まりなど、さまざまな「ハレと日」を過ごすために訪れるお客様がたくさんいらっしゃいます。

ハレとケ洋菓子店では、そんな特別な節目の日はもちろん、日々の自分へのご褒美のひとときにも寄り添えるようなお菓子作りを目指しています。

ハレとケ洋菓子店

札幌市南区定山渓温泉西2丁目 山ノ風マチ内
10:00〜17:00/火曜日定休
https://www.instagram.com/haretokeyougashiten/